昨日、花屋さんでネモフィラとバコパを買って来ました。どちらも小さな花を沢山咲かせます。前にも育てたことがあります。
ネモフィラはどこかの大きな公園にあるように群生すると大変見事ですが、美しいブルーはコスモスと同じく北アメリカ原産で、いかにも北アメリカに分布する花のようなイメージです。コスモスのように丈は高くなりませんが、やや長く這うように延びます。
バコパは別名ステラと言って、こちらはアフリカ原産で立ち上がらずに地面に広がりますので管理が楽ですね。小さな花が一面に広がります。
バコパは地味な小さな花なので寄せ植えの付け合わせみたいですが、植木鉢いっぱいに丸く広がると見応えがありますね。
どちらも春から出回ってやや値段も下がっているので100円程度で安く買えました。高い美しい花を買うより、地味な小さな花を大切に育てて綺麗に咲かせたいと思っています。

PR