最近、出かけ先の郊外や山でアジサイに似た花を立て続けに見かけて写真を撮ってきました。アジサイでないと思っていたのは真夏であったためですが、もう1つは開花前の蕾が丸い苞に包まれていたため見慣れていなかったからです。
調べてみたらやはりアジサイの仲間でタマアジサイと言うのですね。アジサイのように株全体が一度に開花せず、蕾が順番に咲くので7~9月まで開花時期が長いそうです。
野山へ行っても、だいたい男性は草花の名前を覚えていなくて、たいてい女性の方が詳しいですからね。タマアジサイは初めて知りました。一つ勉強になりました。

PR