忍者ブログ
映画のDVDラベルを作っています。
[248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


蟷螂(とうろう)の斧とはよく用いられる言葉ですが、まったく役にも立たないものの例えです。カマキリのことを中国語で蟷螂(とうろう)と書きますが、小さなカマキリの斧を以ってしては実際何も出来ないですね。

中国の故事で、ある帝王の車に引かれそうになった蟷螂が小さな斧を振りかざして果敢に抵抗しました。これを見た王様は小さな蟷螂に敬意を表してそこを避けて車を回しました。この古事に因みます。

写真は夏も終わり10月に入ってからもよく見かけるハラビロカマキリです。そろそろ寒くなってきた路上で独りで餌を待っていますね。そんなところにいたら危ないのにと思うは必定、可愛そうに人やクルマに踏まれてよく息絶えていますね。たとえ一寸の虫であっても無事を祈ります。







PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
NHKを受信しない!






お茶どうぞブログパーツ

四柱推命カレンダー


amazonベストセラー






楽天市場



Amazonライブリンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
リンク
3月の情報
2月の情報
2月お得情報
Copyright ©   ロースカツ丼の詩   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]