蟷螂(とうろう)の斧とはよく用いられる言葉ですが、まったく役にも立たないものの例えです。カマキリのことを中国語で蟷螂(とうろう)と書きますが、小さなカマキリの斧を以ってしては実際何も出来ないですね。
中国の故事で、ある帝王の車に引かれそうになった蟷螂が小さな斧を振りかざして果敢に抵抗しました。これを見た王様は小さな蟷螂に敬意を表してそこを避けて車を回しました。この古事に因みます。
写真は夏も終わり10月に入ってからもよく見かけるハラビロカマキリです。そろそろ寒くなってきた路上で独りで餌を待っていますね。そんなところにいたら危ないのにと思うは必定、可愛そうに人やクルマに踏まれてよく息絶えていますね。たとえ一寸の虫であっても無事を祈ります。

PR