忍者ブログ
映画のDVDラベルを作っています。
[165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157] [156] [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜、近くの公園でカラスウリの花を見ました。皆さんはご覧になったことがおありでしょうか。

カラスウリは写真の白い花で夜しか咲かないのでご存知ない方が多いのではないでしょうか。白い花で夜間に咲くのは虫媒介のために夜に飛ぶ蛾を引き付けるためと言われています。

カラスウリ自体も目立たないツル性の植物なのですが、夏の夜に懐中電灯を片手に探して歩くと、運良くセミの幼虫が羽化するところに出会うこともあります。昨夜もヒグラシの羽化に出会いました。

*セミの幼虫の写真を撮るときにはカメラのストロボを点けないでくださいね!ずっと真っ暗な世界で生活してきた幼虫の目が焼けて見えなくなってしまいますから!



PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
NHKを受信しない!






お茶どうぞブログパーツ

四柱推命カレンダー


amazonベストセラー






楽天市場



Amazonライブリンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
リンク
3月の情報
2月の情報
2月お得情報
Copyright ©   ロースカツ丼の詩   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]