先日は就寝後に蚊に刺されてとても悩まされたので、だいぶ昔アウトドアショップで買った超音波モスキート撃退器なるものを机の中から探し出して来ました。
ブランド・メーカー名記載無しで、単3電池一本を入れます。蚊のイラストが描かれたラジオダイヤルに周波数の目盛りが書いてあり、スイッチを入れるとラジオの雑音のような音が出ます。吊り下げ用のキーホルダーがまさに70年代ぽくて少し笑えます。今なら絶対にストラップですね。
考えてみたら超音波が人間の耳に聞こえる訳がないと思いますが、原理としては人間の血を吸うときのメスの蚊はオスの接近を嫌うので、機械的にオスの羽音を出すという装置です。たぶん、小学生のラジオ工作で出来そうなモノです。
そうなると、いっそ小型のラジオでもいいんじゃないかと思いますが、イヤホンタイプでなくて音が外に出ないとダメですね。しばらくは話のネタにこの装置を持って歩きます。

PR