昨日は猛暑の奥多摩でなんとカモシカに遭遇しました!カモシカとは特別天然記念物のニホンカモシカのことです。
以前にも奥多摩の「むかし道」を友人と二人でサイクリングしている時に遭遇したことがあるので、奥多摩にカモシカが棲息していることは知っていましたが、写真も何枚も撮れてラッキーでした。
昨日は奥多摩の○○山の登山道で、沢を挟んで30メートル程の距離でカモシカを確認しました。こちらが静かにしていたらカモシカも逃げることなく、山の斜面をゆっくりと歩いて行きました。
普通、カモシカと言えば高山にいて滅多に会うことのない動物と思いますが、最近のシカの増え過ぎと棲息範囲の拡大で、カモシカが追い出され、生態にも影響が出ているそうです。性格的にもカモシカはおとなしいので、図々しいシカに負けてしまうようで、なにか日本人的ですね。
小生は二度目のカモシカですが、同行の友人は初めてでしたので感動していました。昨日は山でも暑い一日でしたが、天気も良く、おまけにカモシカも見られたので良かったです。

PR