中華食材店で写真の「五香茶蛋」を買って来ました。一目瞭然、中華風の味付玉子なのですが、五香粉その他の調味料で味と香りを付け、茶葉(烏龍茶または紅茶)で色を付けます。作り方が分かれば写真のような製品は買わなくて大丈夫です。これはティーバッグみたいになっています。
ポイントはお玉かスプーンを使って玉子の殻をひび割れ状態にして3時間ほど煮込んで味を染み込ませます。
ラーメン屋さんの煮玉子はとても美味しいですが、なかなか奥が深くて真似するのは難しいですね。時々、ラーメンの濃縮のつゆを買ってひそかに練習しています。

PR