忍者ブログ
映画のDVDラベルを作っています。
[91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

橋本からバスで津久井城山へ来ています。微風がありますが、歩くと暑いです。山頂東側の鷹射場からは相模川方面の展望が良いです。

戦国時代、相模の緒城は後北条氏の支配でしたが、徳川期になって津久井は内藤氏の領地となりました。現在でも山城の遺構があちこちに残っています。
頂上は飯綱神社でした。高尾山にもありますが。因みに全国一多い神社は八幡神社か諏訪神社と聞いています。

歩いて登っても急な山ではありませんが、こうして登ってみると、何百年も前にこの山塞に立てこもった男たちの想いを感じるようです。








PR
NHKを受信しない!






お茶どうぞブログパーツ

四柱推命カレンダー


amazonベストセラー






楽天市場



Amazonライブリンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
リンク
3月の情報
2月の情報
2月お得情報
Copyright ©   ロースカツ丼の詩   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]