小山田緑地を歩きました。お昼ご飯はトンボ池の上にある展望台の休憩場所で食べました。
その後、管理事務所へ行く途中にギャラリー喫茶があるのですが、ここのオジサンの客引きが露骨で「うちの庭の小川にカワセミがいるよ」もう何人か先に行ってしまったからと答えると「呼び戻せばいいじゃないか」、仕方なく裏庭を見に入ると「今はカワセミいないんだよ。お茶でも飲んで待っていなさい」、もちろん誰も喫茶店には入らず全員憤慨して出て来ました!
過去に何回かこの店の前を通りましたが、いつもこんな感じです。小山田緑地へ行く方はご注意ください。
トンボ池はトンボの棲息地として有名です。池の上の湿地を含めて木道が敷かれています。未ださすがにトンボはいませんが花の間を飛び回るハチが多かったです。
途中の道端でタケノコを採りました。重いので皮を剥いてお土産に持って帰ります。
扇橋のバス停前にある園芸店で花や樹木をたっぷり見てから、多摩センター駅に向かうバスに乗り込みました。




PR