近所の低価格路線スーパーマーケットで見た「赤まむしドリンク」です。健康ドリンクとしても安いのですが、内容成分に、赤まむし粉末、ローヤルゼリーエキスと書いてあります。これらの希少成分は高価なはずですから、とても一本48円で販売出来るとは思えないのですが。
でも、全く同じものが自動販売機で100円で売られているのを見たことがあります。自動販売機ですとワンコイン100円で妥当な金額と思って買ってしまいますね。わざわざ安いスーパーまで行かなくても、目の前の自動販売機で冷たい飲料がすぐに買えるところに価格価値があるわけですが、水モノの原価は特に分かりませんね。赤まむしドリンクの原価は一体いくらなのでしょうか。

PR