相変わらず昔のハイキング誌に魅せられて頁を繰っています。写真はリュックサックならぬルックサックの公告が載った頁です。ルックサックはスイス型\1500から、キスリング\750からとなっていて、昭和40年の雑誌公告と分かっていても物価に時代を感じさせます。
古い公告ももちろん面白いのですが、実際の風景を写した写真は特に貴重です。写真左側は尾瀬ヶ原の風景ですが、歩いているハイカーの服装はもちろんの事、湿原に敷かれた木道の板を見るだけで時代が分かりますね。
雑誌を見るとその時代が分かります。戦後のハイキングブーム・登山ブームで多くの人が夢中になっていたのがよく分かります。まだレジャーが多様化する以前の時代と感じられます。現代のように物事の価値観が多様化してしまうと本や雑誌を発行する出版社は苦戦していることと思います。

PR