忍者ブログ
映画のDVDラベルを作っています。
[306] [305] [304] [303] [302] [301] [300] [299] [298] [297] [296
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


草津温泉の足湯です。足湯を初めて知ったときは、何と洒落たものだと思ったものですが、足湯のある温泉地は今では沢山ありますね。

でも、どうして足湯ばかりなんでしょう!?なんで「手湯(てゆ)」がないのでしょうか?足湯は暖かいですが、靴と靴下を脱いで入るのは結構面倒です。手湯ならば簡単だし、綺麗なお湯を流しておけば顔も洗えます。

日本人はとかく横並びで同じものしか作りません。足湯ばかり見ていると、もっと発想を変えたらどうなの?と思いませんか?どこかの温泉地で手湯を作っていただけませんか!?









PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
NHKを受信しない!






お茶どうぞブログパーツ

四柱推命カレンダー


amazonベストセラー






楽天市場



Amazonライブリンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
リンク
3月の情報
2月の情報
2月お得情報
Copyright ©   ロースカツ丼の詩   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]