忍者ブログ
映画のDVDラベルを作っています。
[345] [344] [343] [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


偶然出かけた先でスバル360の残骸を見つけました。ドイツの国民車ワーゲンにも似た愛らしい丸いデザインのスバル360は昭和30~40年代に発売され、一世を風靡しました。小生の小学校や中学校で何人かの先生が乗っていたのを思い出しました。

ついでの思い出は、中学校のときに学校で高熱を出し、先生のスバル360の後ろ座席に横になって半死半生で家まで運んでいただいたことです。あらためて見るとこんなに小さなクルマだったのですね。

今は雨ざらしの鉄屑となってしまったこの2台のスバルもかつて半世紀前にはオーナーの夢とロマンを乗せて走っていたことでしょう。モノ言わぬこの鉄屑にも人と同じく人生の歴史と悲哀を感じます。ボロボロになるまで、とは言いませんが、与えられた人生は一生懸命生きたいものです。






PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
NHKを受信しない!






お茶どうぞブログパーツ

四柱推命カレンダー


amazonベストセラー






楽天市場



Amazonライブリンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
リンク
3月の情報
2月の情報
2月お得情報
Copyright ©   ロースカツ丼の詩   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]