忍者ブログ
映画のDVDラベルを作っています。
[392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385] [384] [383] [382
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日、東京と神奈川県境の里山で見た茶畑の扇風機です。霜害を防ぐためなのですね。どこでも同じ形をしていますが、何十年も単機能の扇風機でなく、時代のニーズにあった機能を持たせられないものでしょうか?

つまり、霜害の季節など一年のほんの少しなのですから、たとえば暑い季節こそ扇風機で涼しい風を送るようにしたら?
駆動電力は、風の強い日に風力発電機を回して蓄えるとかソーラーを使えばいいですね。

一年のほんの少ししか動かない設備など今の世の中では不要です。少しは知恵を絞って考えて下さい!






PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
NHKを受信しない!






お茶どうぞブログパーツ

四柱推命カレンダー


amazonベストセラー






楽天市場



Amazonライブリンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
リンク
3月の情報
2月の情報
2月お得情報
Copyright ©   ロースカツ丼の詩   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]