忍者ブログ
映画のDVDラベルを作っています。
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画「キング・ソロモン」(その3)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







PR
映画「キング・ソロモン」(その2)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







「キング・ソロモン」(King Solomon's Mines)は1950年のアメリカ映画です。アフリカ一のガイドを務めるアラン(ステュワート・グレンジャー)はエリザベス(デボラ・カー)という女性から奥地カルアナ地方の探検の依頼を受けます。原住民との戦い、野生動物の襲撃や自然の苦難を乗り越えて、ついにソロモン王の洞窟に到達します。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/

映画「殺人ブルドーザー」(その2)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「殺人ブルドーザー(Killdozer)は1974年のアメリカ映画です。はるか宇宙の彼方から西大西洋に浮かぶ島に落下した隕石に偶然に接触したブルドーザーが突然、意思を持って動きだします。油田開発のために現地にいた6人の作業員に次々と襲いかかり、エンジンをかけなくても勝手に動き出します。なんと、ブルドーザーは作業員の無線機の通信をキャッチし、無線機を踏みつぶして破壊します。奇想天外なSF映画。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/

映画「タイムマシン」(その9)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「タイムマシン」(その8)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「タイムマシン」(その7)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「タイムマシン」(その6)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「タイムマシン」(その5)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「タイムマシン」(その4)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「タイムマシン」(その3)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







昨日、近所のスーパーで見た箱入りのミカンです。なんと、2380円!
今の季節、ミカンはまだ季節外れです。なんで、こんな季節外れの果物を生産者は出荷するのでしょうか?わざわざハウス温室に空調や照明を付け、高い電気代をかけてまでミカンを売りたいのでしょうか。こんな高いミカンを誰が買うのでしょうか。しかも季節外れで美味しいわけがありません。限りある資源は有効に使い、エコな暮らしに戻りませんか。

もう、こんなことはやめませんか。季節外れの果物の出荷や販売はやめてください!





映画「タイムマシン」(その2)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「エイリアン2」(その5)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「エイリアン2」(その4)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「エイリアン2」(その3)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







先日、家族の銀聯カードで預金を下ろそうとしたら原因不明で下ろせず、中国の銀行へ問い合わせたり、ネットで調べたりと散々でした。ちなみに下ろせなかったのは、みずほ銀行です。その後、数日してから郵貯銀行で試みた際、一度に下ろせるのは、5万円までと表示が出て氷解しました。
元々、銀聯カードは中国のカードなので日本のカードとは仕組みが違い、しかも近年になってから色々仕様変更があって、日本でお金を下ろせるカードと下ろせないカードと両方あることをネットで知って混乱していました。
それにしても郵貯銀行の親切さと、みずほ銀行の不親切さが対照的な感じです。今後、銀聯カードが使える金融機関では「銀聯カードは5万円まで!」と明記しておいて欲しいです!





映画「エイリアン2」(その2)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「エイリアン」(その4)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







前のページ      次のページ
NHKを受信しない!






お茶どうぞブログパーツ

四柱推命カレンダー


amazonベストセラー






楽天市場



Amazonライブリンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
リンク
3月の情報
2月の情報
2月お得情報
Copyright ©   ロースカツ丼の詩   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]