忍者ブログ
映画のDVDラベルを作っています。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画「十字軍」は1935年のアメリカ映画です。12世紀の末、聖地エルサレムはサラディンの率いるサラセン人に奪取されます。これを見かねた僧侶が聖地奪還のための十字軍の運動を起こします。彼は各国の王族を説得工作に当たりますが、各国の政治的思惑が交錯する中で、ここに聖地奪還を巡る十字軍の戦いが始まります。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







PR
今日、拙宅のディスポーザーを交換しました。拙宅のマンションに引っ越してから約10年、備え付けのディスポーザーはよく使い方を知らずにパスタの茹で汁などの熱湯をそのまま流していたため、中のゴムが熱で膨張してダメになってしまいました。
それで今回交換した新しいディスポーザーは長谷工とINAXが共同開発したエコタイプのMINIPO(ミニポ)という製品です。
小型軽量でスペースを取らず、音も静かで良い感じです。一番いいのはフタを閉めて回すだけで軽くスイッチが入り、以前のディスポーザーのように力が要らないことです。本体と工事費込みで86400円でした。ディスポーザー交換をお考えの方にお勧めの機種です。




映画「針の眼」(その7)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







先日散歩した旧甲州街道小仏川沿いの道で屋外に置かれた沢山のオブジェを見ました。ついつい、見てしまいますね。それにしても外に放置されているというのは未だ未完なのでしょうか。




映画「針の眼」(その6)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







先日、くら寿司で天丼を食べて来ました。
海老天3本が乗った天丼は370円という廉価にしては上出来ではないでしょうか。
つゆも御飯にたっぷりと、しかも念入りにかけてあるのは感心しました。丼物はカツ丼と天丼にトドメを指すと言われますが、お蕎麦屋さんの1000円近い高価な丼物が美味しいのは当然として、廉価なお寿司屋さんの天丼がここまでコストパフォーマンス充分なのにはちょっとビックリです。一度、くら寿司の天丼を賞味してみて下さい。




映画「針の眼」(その5)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「針の眼」(その4)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「針の眼」(その3)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「針の眼」(その2)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「戦場のピアニスト」(その8)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







これが高尾駅の掻き揚げ蕎麦です。





今日は遠足の下見に高尾に来ています。自宅から京王線で来れば高尾山口駅まで一本なのに、わざわざJR中央線で来て高尾駅で京王線に乗り換えるという手間をかけるのは、高尾駅の蕎麦屋さんが目当てです。掻き揚げ蕎麦400円をいただき、午前中のエネルギー補給完了です。
駅の立ち食い蕎麦というのは不思議な魅力があって、簡単に語り尽くせるものではないのですが、今まで何百杯食べたことでしょうか。
中央線でハイキングで行く際には、必ず高尾駅を通りますから、今後も食べることでしょう。かつて、青梅線の奥多摩駅にも立ち食い蕎麦屋さんがあったのですが無くなってしまいました。お蕎麦屋さんには頑張って欲しいです。





映画「戦場のピアニスト」(その7)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「戦場のピアニスト」(その6)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「戦場のピアニスト」(その5)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「戦場のピアニスト」(その4)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「戦場のピアニスト」(その3)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「戦場のピアニスト」(その2)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







映画「カサブランカ」(その9)です。

→ラベルはこちら
http://tokyohiking.blog90.fc2.com/







前のページ      次のページ
NHKを受信しない!






お茶どうぞブログパーツ

四柱推命カレンダー


amazonベストセラー






楽天市場



Amazonライブリンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
リンク
3月の情報
2月の情報
2月お得情報
Copyright ©   ロースカツ丼の詩   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]